オーロラあるこう会(香川県へっぽこ徘徊クラブ)

オーロラ食堂の登山&登攀組の歩こう日記。モットーは「深き川を浅く渡る」

山行のモバイルバッテリー何もっていく?どれがいい?

縦走とか、登攀とか、雪山とか
GPSやらカメラやらスマホやら、最近はヘッドライトも充電できるので
2日以上の行程の場合はやっぱり電源の確保が必須ですよね。

今回も上ノ廊下で3日間は滞在の予定でいろいろと調べていたら
最近色んなモバイルバッテリーがあってしかも安い。

で、


6000mAhでも2000円くらい
10000mAhでも2500円くらい
20000mAhでも3000円くらい 
30000mAhで4000円くらい


なんか、わざわざ小さいのを買うのがもったいない感じがして(貧乏症で)
でも、容量が大きくなるとその分重量も増えるわけで
自分の必要量と重量の最適点を考えなければならず・・・。

面倒くさい。

いろいろ考えた結果、
iphoneXが2700mAhくらいという情報をネットでゲットして
(iphoneXRも同じくらいらしい)
1日で全部使いきっても3日で8100mAh

10000mAhあれば十分やな・・

となったけれど、今後ヘッドライトを充電のものにしたりとか
いろいろ考えると20000mAhにしとくかなとなる。

気になる重量は

6000mAhで143g
10000mAhで170g
20000mAhで347g
30000mAhで450gくらい(これだけ違うメーカー)

重いなぁ、荷物を担げない私には重いなぁ。
そりゃ100gでも軽いと楽だもんなぁ。

で、結局買ったのが

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【新品】【国内正規品】KYOKA P1KY2W-01 BK モバイルバッテリー 20000mAh i phone、android 充電器
価格:3200円(税込、送料別) (2019/8/7時点)


 

まぁ、いいんじゃないの。
サイズはiphoneXと同じくらい、厚さは2倍。
LEDライト無し。出力は2ポート。
デジタル表示や無駄なものなし。

登山に最適?モバイルバッテリー
こんな感じ。

登山に最適?モバイルバッテリー
いたってシンプル。500回繰り返し使えるみたいなこと書いてありますね。

上ノ廊下野営中
野営中、タープの下で充電。
電源がないところで、たっぷり充電できるだけでも頼もしい。

火とバッテリーは安心感を与えてくれますね。

結局2泊して、写真撮りまくって、GPS使いまくって、1日の電池の残りは50%程度。
2日充電してもモバイルバッテリーの4つあるランプが1つ消えただけ。
4分の1くらいは使ったんでしょうか。
あと、6日は沢の中で充電し続けられますね、しないけど。

結論から言えば10000mAhでも十分だったけど、今後や、積雪期への投資と思えば良いかな。

500回使う前に体がダメになりそうです。