オーロラあるこう会(香川県へっぽこ徘徊クラブ)

オーロラ食堂の登山&登攀組の歩こう日記。モットーは「深き川を浅く渡る」

錫杖岳 注文の多い料理店

多分10年くらい前から、存在を知ってのぼるリストに入っていた。勿論登りに行っていないわけじゃなく、数年前から何度も計画し何度も雨で中止や延期、登山口まで行って雨で蜻蛉返りも2回。2022年は左方カンテを登るも、2日目は夜中から雨で敗退。

 

遂に登れたので、自分のためにも簡単に記録。

5:16 中尾高原口 

5:22 槍見館、登山口

5:55 穴滝

6:30 錫杖岳分岐

7:30 基部到着

8:10 登攀開始

8:30 1P終了

9:00 2P終了

10:00 3P①楽しむために3Pを2つに分けた

11:00 3P②終了

11:30 4P終了

12:00 5P終了

12:30 基部

13:55 穴滝

14:20 槍見館、登山口

14:30 中尾高原口 

 

f:id:auroraaruko:20230723103535j:image

この形、萌える。

f:id:auroraaruko:20230723103526j:image

7時間ほど運転して到着。

新穂高温泉
f:id:auroraaruko:20230723103529j:image

錫杖岳登山口に登山届を出します。

出さないと罰金5万円ですって。
f:id:auroraaruko:20230723103444j:image

渡沢して少し行くと錫杖岳見えてくる。
f:id:auroraaruko:20230723103457j:image

分岐を左に、再度渡沢して岩壁基部を目指す。
f:id:auroraaruko:20230723103542j:image

ここがスタートちてん、左方カンテから沢に出て50mほど上がったところ。顕著なクラックが目印。この奥は危険そう。そして、全体的にすごい染み出しというか、濡れていると言うか、いい感じです。
f:id:auroraaruko:20230723103502j:image

1P Wさん 階段状のアプローチを登り、20m 真上の草付きのテラス、終了点しっかり。
f:id:auroraaruko:20230723103532j:image

2P ワタシ テラスから左上、クラック通りに登っていく、カムは最初に2つ、ハング下の残置にフリップして、フェイスを直上して剥がれそうなフレークに1つセットしたら枯れ木のテラスに到着。上を見ると3Pのハング。

f:id:auroraaruko:20230723103539j:image

2Pから下を覗く。
f:id:auroraaruko:20230723103447j:image

3P Wさん カムを5番まで2セット持ってきたのでここで全て渡す。重そう。ハング出口に4番を決めて、濡れた岩に足を置き換えて抜けてました。フォローでも落ちるかと思ったわ。
f:id:auroraaruko:20230723103434j:image

どんどん登って、本来つなげてもいいハング下の視点で切ります。どんどん行ってもいいけど、早く終わっちゃうもんね。
f:id:auroraaruko:20230723103509j:image

4P ワタシ ハングしたから右に出て、クラック沿いを直上。初めて5番使った、1個。水平テラスに向かう。残置のない綺麗なアンカーあるけど、懸垂下降用かな?と思って5m上のもう一つ上の木の繁ったテラスで切る。支点作るの面倒なら下でもいいかな。とにかくカムはあまり使わない。

f:id:auroraaruko:20230723103437j:image

フォローでWさん登ってくる。
f:id:auroraaruko:20230723103513j:image

5P ダブルクラックからスタート、4番決めて登り始める。少し登りにくそうだけど意外と楽。上部は草が多いけど、あえて岩を登ると簡単にテラスに出られます。最後のスラブは楽しい!
f:id:auroraaruko:20230723103523j:image

この上は左方カンテと合流して、スラブの6Pはもうええね。ここまでかやりたかったのでご飯食べて降ります。丁度12時。
f:id:auroraaruko:20230723103519j:image

懸垂は50m2本で、

①水平テラス下の綺麗な支点まで

②1P終了点まで

③基部まで

の3ステップで下降 30分弱
f:id:auroraaruko:20230723103454j:image

安全地帯まで降りてきました。

12:30に降りてきて。荷物を綺麗に片付けて。

f:id:auroraaruko:20230723103506j:image

13時に出発、ここから、帰る作業。

これが一番辛い。
f:id:auroraaruko:20230723103450j:image

14時過ぎに登山口到着。

疲れたけど、本当に登りたかった所に来れてよかったです。グレードより、何より自分の目標を一つ達成!純粋に嬉しい。

 

温泉入ってうまい棒たくさん食べて、帰宅します。

23時に帰宅。

 

交通費37500円。

贅沢な遊びです。