オーロラあるこう会(香川県へっぽこ徘徊クラブ)

オーロラ食堂の登山&登攀組の歩こう日記。モットーは「深き川を浅く渡る」

始めての沢登り「上ノ廊下」遡行までの一部始終 2日目

令和元年(2019年8月11日)初の夏山合宿、上の廊下遡行の2日目

8月11日
 6:00 起床・・寝るときは寒くなかったのに、夜中に一気に冷える時間があったよなぁ、と言いながら起きてくる。寝袋は暖かいけど嵩張るし、ツエルトはなんとかいけるけど、ちょっと寒いし。微妙な温度でした。でも、基本的には朝、昼、夜を通して過ごしやすい。

 7:00 行動開始、あと100m上流で幕営してたら朝日が当たって温かったのにとか言いながら出発。
 いきなり渡渉とかある、何度もある。2日目からスクラムを組もうと言い出して、やってみたらすごく楽なのでこの後すべての渡渉をスクラムで乗り切る。1人で行けなくないけど体力のセーブは大切ね。

黒部源流上ノ廊下



 8:30 上の黒ビンガに到着。飛び込んだり渡渉したりしながら進むが、大きな難所はない。

黒部源流上ノ廊下



 9:30 金作谷出合い到着、ここからが2つ目の難所?のゴルジュに近づいていく。30分休憩~
 10:00 ここからゴルジュに入る、左岸から右岸に泳いで渡り、さらに左岸に・・・みたいな感じで40分もすれば抜けてました。

黒部源流上ノ廊下



黒部源流上ノ廊下



黒部源流上ノ廊下



 11:40 スゴ淵に、右岸をへつって、一度2mほど岩を登り、最後は4mほどの段差を登れば終了。

黒部源流上ノ廊下



黒部源流上ノ廊下



黒部源流上ノ廊下



黒部源流上ノ廊下



黒部源流上ノ廊下

 12:30 やっと立石に到着。大休止して、釣りをしたり、沢の水を浄化して飲んだり。

 このあたりで本日の最終到達点の予定を立てる。本来の予定であれば立石を超えたあたりで野営してのんびり釣りでもすればいいんだろうけど、台風の進路や明日12日の天気を考えると、安全な場所まで言っておいた方がいいなぁ、となる。

・5名のうち3名は釣り!のためあと1泊沢に泊まる。
・2名は今日のうちに太郎平小屋まで抜けて(夜になるけどね)明日薬師岳に登る。
・別の登山組2名は11日に太郎平小屋に入ってるから、そこで合流して1泊短くなる旨を伝える。

 13:00 出発してすぐに、淵に引っかかる、飛び込んで左岸に移り岩沿いに遡ろうとするが、押し返される。ロープをつけて岩をトラバースして、落ちて流されて、もう一回登ってとワイワイやりながら最終的には、今回初の左岸の高巻きで・・・許してもらう。

黒部源流上ノ廊下

黒部源流上ノ廊下



ここからが長かった、もう終わってる感を出してる沢を歩き続けて16:00、登山道前の最後のゴルジュで歩いて進めた(はずの)左岸を2mほど高巻きして無駄な時間を使う。
結果、沢の中を歩いて終わり。

右岸の岩に、登山道の何とも言えない赤い丸印が出てきて終了でした。

 16:30 野営の準備をして、イワナを釣りに!

黒部源流上ノ廊下

 道沿いだからか、下手なのか、反応も悪い。
 20分ほど投げて、少しコツをつかむと、1匹目GET。立て続けに尺無いな~くらいの2匹目もGET。
 日も暮れてきたので、大量の塩を塗って、イワナの塩焼き。疲れた体に塩と、しっかりした身の味が染みました。



 緊張しながら入った上ノ廊下もこれで終わり。明日はいよいよ下山。
 その前に、太郎平小屋までの登りと、そこからの700mほどの下りが待っていますが、これまでの緊張感とは少し違う体力勝負なので頑張ろう。おやすみ。

↓昨年の剱岳チンネ左稜線に引き続き、沢でも大活躍。何しろ軽いのと虫にさされない。

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ヘリテイジ クロスオーバードーム 2 2-3人用シングルウォールテント【登山 山岳 テント シェルター トレッキング】| ヘリテージ 山岳テント シングルウォール キャンプ ドームテント ドーム シェルター ドーム型テント ドームシェルター トレイルランニング 登山用テント
価格:41796円(税込、送料無料) (2019/8/14時点)

 

 

auroraaruko.hatenablog.com

auroraaruko.hatenablog.com

auroraaruko.hatenablog.com